Life in heights
市ヶ谷女子学生ハイツでの生活ってどんな感じ?
新しい場所で新しい生活、楽しみもいっぱいだけど、安全?便利?集団生活って?
当館での学生生活について在館生に本音を語ってもらいました。
-
市ヶ谷女子学生ハイツの1番推しポイントはレストランがあるところです。
土曜日は定休日ですが、他の曜日は朝昼晩営業していてメニュー豊富なところです。
私のおすすめはフレンチトーストです。毎朝食べて元気に学校に向かっています!私が市ヶ谷女子学生ハイツを選んだ理由は専門学校に徒歩で通えることでした。
また市ケ谷駅から近くにあるところで、新宿、渋谷、原宿、池袋、電車で20分圏内でアクセスもしやすくとてもお出かけやお買い物にとっておきです。
女子学生ハイツ付近には、コンビニや薬局、スーパーが多くあり日用製品を買ったり食材を買うのに便利です。
入館する前の当時高校生だった私は不安を抱えながら母と一緒に、市ヶ谷女子学生ハイツの部屋の中、大浴室の見学をしに行き、職員の方が親切に接してくださったのと、建物内がとても綺麗だというところに目が行きました。
入館してみて思うことは職員の方は丁寧で、セキュリティもしっかりしています。
体調不良のときも電話をすれば、病院を紹介してくれ付き添いもしてくれます。
その後も心配してくれて気持ちが落ち着きました。
市ヶ谷女子学生ハイツの1番推しポイントはレストランがあるところです。
土曜日は定休日ですが、他の曜日は朝昼晩営業していてメニュー豊富なところです。
私のおすすめはフレンチトーストです。毎朝食べて元気に学校に向かっています!
2023年入館専門学校2年生
-
市ヶ谷女子学生ハイツは様々な学校の方が集まっています。同年代で出身が違う人とも出会うことができ、一緒に出掛けたり話をして楽しく生活しています。上京してきて心細くなることもありましたが、友人たちのおかげで乗り越えることができました。
私が女子学生ハイツに住んで良かったと思う点は非常にたくさんありますが、三点ほど紹介します。
一つ目は、具合が悪くなってしまった時にフロント職員の方が手助けをしてくれたことです。コロナやインフルエンザにかかってしまった時に、電話をしたらすぐに対応をしてくださいました。外に出られないため、ご飯を部屋まで届けてくださったり、夜中でも救急病院に付き添ったりしていただき、とても安心して過ごすことができました。
二つ目は、レストラン利用についてです。ご飯は、食べた分だけ後払いになっていますので、日によって自炊も楽しむことができます。学校やバイトから疲れて帰ってきたときでも、すぐに食事することができ、生活をするうえですごく有難く利用しております。日曜や祝日も営業しているのでその点も非常に助かっています。
三つ目は、友人が増えたことです。市ヶ谷女子学生ハイツは様々な学校の方が集まっています。同年代で出身が違う人とも出会うことができ、一緒に出掛けたり話をして楽しく生活しています。上京してきて心細くなることもありましたが、友人たちのおかげで乗り越えることができました。
以上のこと以外にも住んでいて良かった点は沢山あります。四年間市ヶ谷女子学生ハイツで充実して過ごすことができたと感じています。
2021年入館4年制大学4年生
-
当館のおすすめポイントは、強い水圧のシャワー、豊富なご飯のレパートリー、そして何よりも抜群の立地です。駅からも近く、学生生活を送るのに最適な寮だと感じました。
市ヶ谷という都心の立地に惹かれ、当館を選びました。大学へのアクセスが良く、学生生活を送るのに最適な場所だと感じたためです。また、寮食が特徴的なのも魅力的だと感じました。朝昼晩あり、食べるか食べないかを自由に選択できます。予定が不規則な大学生には嬉しいシステムで、学生寮には珍しいと思います。
実際に生活してみると、部屋は狭いものの、機能的な収納と適度な空調のおかげで過ごしやすいです。リモートの授業やバイトが多いと鬱屈しがちですが、立地の良さがそれを補ってくれます。
個人的な嬉しいポイントはシャワーの水圧がとても強いところです。
周辺には大学が多く、友人と遊びに行くにも便利です。このような環境は新しく友達と交流していくことにも役立つと思います。
当館のおすすめポイントは、強い水圧のシャワー、豊富なご飯のレパートリー、そして何よりも抜群の立地です。駅からも近く、学生生活を送るのに最適な寮だと感じました。
2022年入館4年制大学3年生
-
学習室が24時間開室されていること、シャワー室は早朝から夜遅くまで利用できること、レストランの営業時間も長いことなどから、決められた規則の中で自分のペースで過ごすことができるのも、とても快適であると感じます。
「東京の大学に通うために住まいを探している」という人がいたら、私はこのハイツをおすすめします。
実家を離れて生活することになり、私の中での大きな懸念点は毎日の食事をどうするかでしたが、このハイツでは、土曜日以外は毎日レストランにて予約をせずとも朝昼晩の食事をすることができます。栄養バランスもしっかり考慮されたあたたかい食事をとることができるのは大変ありがたく、ほぼ毎日利用しています。
また、学習室が24時間開室されていること、シャワー室は早朝から夜遅くまで利用できること、レストランの営業時間も長いことなどから、決められた規則の中で自分のペースで過ごすことができるのも、とても快適であると感じます。
駅近な立地は非常に利便性が高く、周囲にはコンビニ、薬局、スーパー、百均、パン屋、書店などが立ち並んでおり生活に必要なものは大抵買い揃えることが可能です。池袋、渋谷、新宿などホットなスポットに電車ですぐに訪れることが叶うのも、「東京に暮らしている!」感を強く実感できてうれしいポイントです。
スタッフの皆さんは、レストランの方や清掃員さんを含めいつも明るく懇切丁寧に対応してくださります。大学に入学して慣れないことが続く中で、優しい職員さんや清潔で過ごしやすい環境のおかげで、すぐにこのハイツは私にとってリラックスでき、安心して暮らせる場所になりました。
充実した大学生活を送るための柱になる住まいを、「ここにしてよかった!」と思うことばかりです。
2022年入館 4年制大学3年生
-
帰った時に「お帰りなさい」と言ってくれる人がいるというのは、東京に上京して新生活に不安を抱いていた時にとても救われました。
私が市ヶ谷女子学生ハイツを選んだ理由は2つあります。
1つ目は駅が近く、大学に通いやすい立地であるという点です。周辺にはスーパーや薬局、本屋などがあり、生活に必要なものはハイツの周辺でほぼ買い揃えることができます。また、市ヶ谷はJR総武線だけでなく都営地下鉄新宿線や東京メトロ有楽町線、南北線も通っているため、どこへ行くにも交通の便が良いというのも特徴です。
2つ目はセキュリティがしっかりしているという点です。部屋の鍵はフロントに預けてから家を出るため、鍵を失くしてしまう心配もなく、常に職員の方がいらっしゃるので何かあればすぐに相談しやすいという環境も助かっています。帰った時に「お帰りなさい」と言ってくれる人がいるというのは、東京に上京して新生活に不安を抱いていた時にとても救われました。
東京での新生活や一人暮らしが不安な人もいるかもしれませんが、私は市ヶ谷女子学生ハイツを選んだことで安心して楽しい生活を送れており、ここにして良かったと思っています。
2022年入館4年制大学3年生
-
生活していて思うことは、とにかく館内がきれいということです。
市ヶ谷女子学生ハイツで生活していて思うことは、とにかく館内がきれいということです。私はだらしない人間なのでついついお掃除をサボってしまい、気付いた時には大変なことに・・・なっていそうですが、数ヶ月に一度お部屋の掃除に入っていただけるのでありがたいことにゴミ屋敷化は免れています。お部屋の掃除だけでなく、ほとんど毎日共用部分をきれいにしてくださり、清潔感に溢れる台所で気持ちよくお料理することができます。なのでもちろん大浴室やシャワー室等々ピッカピカです。以上が市ヶ谷女子学生ハイツにおける私のお気に入りポイントです。
次に、市ヶ谷というのはものすごく住みやすくてどこに行くにも本当に便利だと思います。怪しい人に遭遇することもなく、何もないわけでもなく、騒がしくもなく、穏やかな生活を送りたい方におすすめです。2019年入館専門学校2年生
-
「いってらっしゃい」「おかえりなさい」という言葉のおかげで安心できました。
私は2月頃に母親と住まいを探し始めました。ポイントは学校から近いこと、駅から近いこと、食事があることの3つです。こちらのハイツに決めたのは3つの条件が揃っていることもありますが、一番の理由は職員の方達の優しい心遣いでした。最初は不安だった一人暮らしも、職員さんの「いってらっしゃい」「おかえりなさい」という言葉のおかげで安心できました。また風邪をひいた時は部屋まで食事を運んでいただいたり、困りごとがあった際は真摯に対応してくださりとても感謝しています。私の学校では年に4回プレゼンテーションがあるため、作品制作や準備に共有スペースが利用できてとても助かりました。ハイツでは季節ごとに様々なイベントを催してくださるので、学外の友人と出会うこともできます。安心・安全が揃っている市ヶ谷女子学生ハイツは、将来のために時間を有効活用したいという人にオススメの場所です。2019年度入館専門学校 2年生
-
コロナ禍で気軽に大学の図書館を利用できない今、いつでも利用できる学習室を重宝しています。
徒歩で大学に通える施設を探していたところ、市ヶ谷女子学生ハイツに出会いました。千代田区にはいくつかマンションがありますが、安心のセキュリティと交通アクセスの良さが入館の決め手になりました。共用スペースが多く、冷蔵庫やベッドなど大きな家具は備え付けのため、寸法を測って家具店を巡る手間が省けたのも魅力の一つです。3年間ほぼ毎週食堂を利用していますが、栄養バランスがとれた日替わりのメニューは飽きることなく楽しめます。また、コロナ禍で気軽に大学の図書館を利用できない今、24時間無料で利用できる2階の学習室を重宝しています。近隣には飲食店やスーパーマーケット、ドラッグストアが充実しており、買い物に苦労する必要はありません。4つの路線が通る市ヶ谷駅からほど近く、よく友人に羨ましがられます。都内随一の利便性を誇る学生マンションで、東京での女子大生ライフを楽しみましょう!2018年入館4年制大学3年生
-
周りのことは気にならず、部屋の近い他大学の友達も作ることができました。
私が当館に入居しようと思った理由は大きく2つあります。1つ目は、セキュリティ面がしっかりとしており私自身だけではなく離れて暮らす両親にも安心してもらえると思ったからです。2つ目は、学校が近いのに加えて様々な場所へのアクセスが良いと思ったからです。実際に学校へは徒歩10分と近く、余裕をもって準備や登校することができています。また、近隣には商業施設も多いためアルバイトの選択肢も広がりました。
入居前は共同のキッチンやお風呂に慣れることができるのか、学生が多いためトラブルはないのかという不安もありましたが実際に生活をしていると周りのことは気にならず、部屋の近い他大学の友達も作ることができました。一人暮らしでは部屋の設備の不具合や体調を崩してしまうなどの不安要素が多くありますが、ここではそれらのことに素早く対応してくれるため安心して暮らすことができます。
勉強に集中できる環境であり様々な面で安心して暮らすことができる場所であると思うので、実家を離れて一人暮らしをすることに不安がある人や勉強と生活の両立に不安がある人にはぜひおすすめしたいです。2018年入館4年制大学3年生
-
大きい道を通るので街灯もたくさんあり、暗くなってからも安心して歩く事ができます。
私が市ヶ谷女子学生ハイツで生活をする中で、良いと思った点を4つ程紹介したいと思います。
1つ目は、通学についてです。市ヶ谷女子学生ハイツから東京理科大学神楽坂キャンパスは徒歩で20分、電車を利用すると10分程で到着します。大きい道を通るので街灯もたくさんあり、暗くなってからも安心して歩く事ができます。
2つ目は、食事についてです。市ヶ谷女子学生ハイツでは、レストランがあるので自分で食事を作る手間が減ります。また定食は毎回メニューが変わるので、今まで食べた事がないメニューに出会えるかもしれません。
3つ目は、お風呂についてです。大浴場があるので、お風呂の準備を一からせずにすみます。浴槽を洗うのが割と大変なので、大浴場があるのはありがたいです。また、シャワー室もあるので、暑い日などには冷たいシャワーを浴びる事もできます。
4つ目は、薬局やコンビニ、医療機関が近場にある事です。実際に私が体調不良になった時に、2分歩けば薬を買いに行けるのは助かりました。2018年入館4年制大学3年生
-
自分のペースで食事をとれる事も魅力的でした。季節を感じられ、楽しく生活しています。
選んだ理由は、セキュリティ面と食事です。食事については、他の寮は、定額制プランがありますが、ハイツはレストラン形式です。その為、自分のペースで食事をとれる事も魅力的でした。実際に生活してみると、駅からの近さに驚きました。新宿から10分という立地は、サークル活動や就職活動においても移動時間が少なく、とても便利に感じています。
また、ハイツでは季節を感じられる装飾や食事を楽しむことができます。土用の丑の日やひなまつりなどのレストランでの食事は毎回楽しみです。柚子湯やエントランスのお花は、季節を感じられ、楽しく生活しています。
学生生活については、オンライン授業・面接を受ける機会が多くなってきました。そのような状況で、Wi-Fiの利用できるお部屋を用意して頂き、状況に合わせた対応が印象的でした。体調が優れない時には、部屋まで食事を持ってきて頂けます。このように、安心して学生生活を送れる環境が市ヶ谷女子学生ハイツには整っています。2018年入館4年制大学3年生
-
どこにでも簡単に行けると知った時は不安がなくなりました。
上京した当初は、親と離れて暮らすのでとても不安でした。しかし、市ヶ谷は4つの路線が通っていて、どこにでも簡単に行けると知った時は不安がなくなりました。少し歩けば飯田橋や神楽坂があり、10分で池袋に行けると知った時は冒険することが楽しみの一つになりました。また、寮のセキュリティが抜群で何か問題があれば対応してくれるため、不自由なく大学生活を過ごせたので、この寮を選んで良かったと感じています。
市ヶ谷には魅力的な要素はたくさんありますが、一番おすすめしたいのは肉のハナマサです。肉のハナマサは毎日自炊をしている私を金銭的にサポートしてくれました。業務スーパーであるため値段はお手頃で、毎週の食費は2000円に抑えられました。上京して様々なコストを抑えたい方にはオススメです。このように様々なニーズに応えるため、市ヶ谷女子学生ハイツを選んでよかったと感じています。2017年入館4年制大学4年生
-
勉強に集中できる環境が整っているので、学校から帰ってきてからも勉強を継続することができます。
市ヶ谷女子学生ハイツを選んだ理由は、通っている大学から近い距離にあるからです。交通のアクセスが非常に良い市ヶ谷駅もとても近くにあるため、通学に負担を感じることが全くありません。
また、市ヶ谷女子学生ハイツから「市ケ谷」駅までも近い距離にあるので、とても便利です。実際に生活してみると勉強に集中できる環境が整っているので、学校から帰ってきてからも勉強を継続することができます。学習室の部屋もあるので自分の部屋ではない場所で気分を変えて勉強したい時は学習室を利用したりして、勉強の効率を上げています。勉学に一生懸命に取り組みたい方に非常にお勧めできます。また、近くにはスーパーや薬局や本屋もあるため、食材や生活用品もすぐ買いに行けたり、勉強するのに必要な教材を本屋で購入することができます。
2017年入館4年制大学4年生
-
「市ケ谷」駅は徒歩すぐの場所にあり、サークルやバイトで夜遅い時でも安心して帰宅できます。
上京して初めての一人暮らしは出来るだけ安心できる場所が良いと思い、様々な学生会館や寮を調べている中で「市ヶ谷女子学生ハイツ」を知りました。
実際暮らしてみて思うのは、最高の立地にあるということです。
学校から近いのはもちろん、4つの路線が乗り入れているので休日買い物に行くのにも、実家に帰省する際東京駅へ移動するのにも非常に便利です。また最寄りの「市ケ谷」駅は徒歩すぐの場所にあり、サークルやバイトで夜遅い時でも安心して帰宅できます。
また、お風呂や台所等は共用ですが、清掃の方々が丁寧に掃除したりしてくださるおかげで常に清潔に保たれています。わざわざ自分で時間をかけて掃除したりゴミ捨てに行ったりする必要もありません。さらにはレストランで好きなタイミングに食事をとることもでき、金銭的にも計画を立てて利用できます。
このように毎日を快適に過ごせるという点でここを選んで良かったと思っています。
2021年入館4年制大学2年生
-
コロナが流行りだした頃にちょうど大学生になり、大学もほとんど全部がオンライン授業で、部屋に一人で大学の課題に取り組んでいることが多かったです。このような生活で精神的に暗くなっていた時、部屋から出れば“同世代の誰かが必ずいる”という状況が、すごく助けになりました。
東京の中心部にあり様々な大学への通学がしやすいのはもちろん、新宿や渋谷などへのアクセスが良く、東京での一人暮らしの生活が充実しそうだと思い、ここを選びました。また、家具家電を買いそろえる必要がなく、時間的にも経済的にも楽に新生活が始められました。セキュリティ面で安心度が高く、初めての一人暮らしでちゃんとした料理が作れないときも、レストランで温かいお料理が食べられるところが大変ありがたいと思っています。
私はコロナが流行りだした頃にちょうど大学生になり、大学もほとんど全部がオンライン授業で、部屋に一人で大学の課題に取り組んでいることが多かったです。このような生活で精神的に暗くなっていた時、部屋から出れば“同世代の誰かが必ずいる”という状況が、すごく助けになりました。なかなか学校にいけない中、孤独感に襲われたり窮屈な気持ちになったりせずに2年間の学生生活が送れたことは、この学生ハイツに入って一番良かったことだと思っています。
2020年入館4年制大学3年生
-
一階の受付には常に職員の方がいらっしゃるためセキュリティ的にも安全ですし、外出時は鍵を預けることができる点も安心に繋がります。
私が入館前に市ヶ谷女子学生ハイツを選んだのは、交通のアクセスが非常に良く通学などに最適であるという理由でしたが、実際に生活する中で、それ以上の様々な良さがあることに気がつきました。まず、交通のアクセスに並んで便利なのが、近隣にスーパーマーケットやドラッグストアが充実しているため、日常の買い物が徒歩圏内で済むという点です。
一階の受付には常に職員の方がいらっしゃるためセキュリティ的にも安全ですし、外出時は鍵を預けることができる点も安心に繋がります。館内は常に清掃が行き届いており、シャワー室や大浴室、他の共用スペースを含めて清潔です。また、一人暮らしをする上での大きな心配事になりうる体調を崩した際においても、職員の方が部屋まで食事や郵便物などを運んでくださるなどの対応をとってくださるため、不便なく過ごすことができます。利便性に長けており、安心そして安全に生活できる環境が市ヶ谷女子学生ハイツには揃っています。
2020年度入館4年制大学2年生
-
職員の皆さんがとても接しやすく優しい方々で、きちんと一人ひとりを見てくれていると感じるので安心して生活できます。
私が市ヶ谷女子学生ハイツに住んでいて良いなと感じるところは、その時の気分やその人にあったスタイルで過ごせることです。
私は料理をすることが好きなので基本自炊ですが、疲れてしまったときはレストランがあるので無理して作る必要もないし、大浴場が苦手でもシャワー室があるので心配しなくていいです。勉強面に関しても、基本は一人で勉強したいので共有の勉強部屋ですることはないですが、気分転換に場所移動して共有スペースですることもあります。
こんな感じで、自分の生活スタイルやその時の気分に合わせて過ごせる選択肢の多さが良いところだと感じます。
普通に一人暮らしをしていると不自由に感じることや不安に思うことも多いと思いますが、それがほとんどありません。
また、職員の皆さんがとても接しやすく優しい方々で、きちんと一人ひとりを見てくれていると感じるので安心して生活できます。
市ヶ谷という立地も生活するのにはとてもいい所で、駅近であり路線も多く移動しやすいですし、夜になっても街灯で明るいので安全です。
市ヶ谷女子学生ハイツは勉強や自分がやりたいことを余計な心配をすることなく打ち込め、リラックスもできるそんな場所です。
2021年入館 4年制大学2年生
-
市ヶ谷女子学生ハイツで実際に暮らして感じたことは自分の時間が多く持てるということでした。
市ヶ谷女子学生ハイツで実際に暮らして感じたことは自分の時間が多く持てるということでした。1階のレストランでは注文してから10分も掛からずに食事ができます。また共有部分のキッチンやお風呂場などは女性清掃員の方が、毎日掃除してくださいます。ゴミ出しは自分で行う必要はなく各階にある共用のゴミ箱に分別して捨てれば翌朝までまとめてゴミ出しされています。本来ならば自分で食事を作り片付けて、掃除をして、朝ゴミを出して…など以外と家事に時間が取られてしまいます。ですが市ヶ谷女子学生ハイツではこのような家事の負担がなく家事にあてるはずの時間を学業やバイト、友達と過ごす時間に使うことができます。
例えば、バイトでヘトヘトになりもう何もしたくない気分でも温かい食事を食べてお風呂に入り就寝前のゆっくりとした自由時間をとることができます。私は市ヶ谷学生ハイツに住んで勉強やバイトに忙しい日々にゆとりを持たせることができました。
2019年入館4年制大学4年生
-
番町は明治から昭和初期にかけて多くの文人たちが暮らしていた街としても知られており、今でもそうした面影を残している風情のある街です。学問を志す者にとっては打ってつけの場所だと思います。
私は当初より学生会館への入館を前提に住まいを探しておりましたが、市ヶ谷女子学生ハイツはその立地の良さから選びました。
実際にハイツでお世話になってみて、私が特に気に入っているところは、やはり交通アクセスが抜群であること、セキュリティ面で安心できること、お食事が美味しいことの3点です。市ケ谷駅はJ Rや地下鉄の路線が4本も通っておりますし、駅はハイツから目と鼻の先にあります。都内のたいていの街に向かうのには困りません。女子学生の方は、セキュリティ面をよく気にされるのではないかと思いますが、ハイツでは必ずフロントを経由しなければならないため、関係者でなければ立ち入ることはできません。宅配便も受け取っていただけるので安心です。お食事は、日替わりで様々なメニューを味わうことができるので、私はいつも夕食を楽しみに大学から帰ってまいります。
番町は明治から昭和初期にかけて多くの文人たちが暮らしていた街としても知られており、今でもそうした面影を残している風情のある街です。学問を志す者にとっては打ってつけの場所だと思います。
2020年入館6年制大学3年生
-
自室ではプライバシーが保たれますし、お掃除をしてくださる方のおかげで共有部分はいつも綺麗です。また、様々な活動に取り組んでいると食事の用意が面倒になってしまいますが、レストランで栄養面について考えられたお食事を頂くことができます。
市ヶ谷女子学生ハイツを選んだ一番の理由は、大学へのアクセスが抜群に良かったということです。しかし、住んでみるとそれ以上の魅力があります。
私は大学生活で、勉強、アルバイト、サークル活動、インターンなど多くの事に取り組み、タイトなスケジュールで生活していました。個々の活動に集中して取り組むことが出来ていたのは、ハイツでの生活がストレスフリーで、自分に合っていたからだと感じます。
自室ではプライバシーが保たれますし、お掃除をしてくださる方のおかげで共有部分はいつも綺麗です。また、様々な活動に取り組んでいると食事の用意が面倒になってしまいますが、レストランで栄養面について考えられたお食事を頂くことができます。
一方で、日頃の自室の掃除、トイレ掃除、お洗濯については自分でペースを決めて行わなければならないというのもメリハリがついて良いと思います。実家暮らしの頃はかなり家族に甘えていました。ハイツでは自分の生活を自分で管理するための基礎が身に着くと思います。
2019年入館4年制大学4年生
-
都心に立地していることから武道館や東京ドーム、国会図書館や迎賓館などが近くにあることも魅力に感じています。国会図書館は会員登録さえすれば雑誌や書籍などを館内で楽しむことができますし、迎賓館は大学生であれば庭園を無料で参観できるため休日を有意義に過ごすにも抜群の立地だと感じています。
選んだ理由は立地の良さとレストランが併設されていることです。
最寄駅の「市ケ谷」駅は比較的どこに移動するにも便利な立地となっており、帰省する際にも乗り換え一本で東京駅に行けるのはとても便利だと感じています。また私は通学で有楽町線を利用していますが、池袋方面に通学する場合は通勤ラッシュに巻き込まれることなく通学することができています。
また市ヶ谷自体が落ち着いた町であり、駅から帰宅する際も大通りを通って徒歩2分の立地にあることから、帰宅が遅くなってしまっても怖い思いをしたことは一度もありません。
また生活するにあたって、レストランが併設されておりレストランの営業時間であれば軽食から定食まで注文できることも魅力だと感じています。外食するよりも費用抑えめで毎日変わる定食を食べることができ自炊が心配な方におすすめです。
また都心に立地していることから武道館や東京ドーム、国会図書館や迎賓館などが近くにあることも魅力に感じています。国会図書館は会員登録さえすれば雑誌や書籍などを館内で楽しむことができますし、迎賓館は大学生であれば庭園を無料で参観できるため休日を有意義に過ごすにも抜群の立地だと感じています。
2019年入館4年制大学4年生
-
一人暮らしを気楽に安心して行うことが出来る唯一無二の場所だと思います。都心に立地しており移動にも非常に便利なので、全力でおすすめしたいです。
〇当館を選ばれた理由
実家から上京して、初めての一人暮らしに不安を感じていました。両親と話し合っていく中で、「大学から近い家」「一人暮らし初心者でも快適に生活できる場所」という条件が挙がり、そこにヒットしたのがこの寮でした。
実際に見学すると、スタッフの方が想像以上に丁寧な対応をしてくださり、必要な家具も備え付けられていました。このように、挙げていた条件以上に惹かれる点が多くあったので、そのまま入居を決めました。
〇実際に生活をしての感想
自分でもこまめに掃除をするのですが、定期的に業者の方が掃除してくださることが非常にありがたいです。清潔な部屋に住めること、そして綺麗に保たれた共有場所を使用できることは、精神面での安心が大きいです。
また、私はあまり料理をしないので、食堂があることは非常に助かります。食事に悩むことなく、自分の熱中したい趣味・勉学等に励むことが出来るのは本当に嬉しいです。
〇学生生活のこと
コロナによって厳しい制限があった大1でしたが、大2から最近にかけては徐々に緩和され学生としての生活を思う存分楽しめていると思います。対面授業を受けられること、友人と食事に行けること、アルバイトをすること等で、非常に濃い充実した日々を送れています。
所属するコミュニティが増え、多種多様な人と交流することで、多くの刺激を受けたり価値観も変わったりしていて面白いです。ただこれは私1人で成し遂げられるものではなく、寮の支えがあったことが大きいと思います。
〇お勧めポイント等の内容
学生生活を思う存分「自分色」に染められることが出来る環境があることです。専門分野の勉強を集中して行いたい人、趣味を大切にしたい人、コミュニティでの生活を楽しみたい人、どんな人でも一人暮らしを気楽に安心して行うことが出来る唯一無二の場所だと思います。都心に立地しており移動にも非常に便利なので、全力でおすすめしたいです。
2020年入館4年制大学3年生
-
新型コロナウイルスの感染拡大でオンライン授業が続いた際に、レストランの方やフロントの方が明るく笑顔でコミュニケーションを取ってくださったことで、気持ちが前向きになりました。
静岡から大学進学のため上京しました。最寄駅まで徒歩数分で行けるだけでなく、市ヶ谷は交通の便が非常に良く、大きな街には電車で20分以内に着き、最高の立地です。
予約せず好きなタイミングで食事の摂れるレストランと、フロント常駐で夜間も安心の面に魅力を感じ、当館を選びました。
昨年新型コロナウイルスの感染拡大でオンライン授業が続いた際に、レストランの方やフロントの方が明るく笑顔でコミュニケーションを取ってくださったことで、気持ちが前向きになりました。
また、私自身インフルエンザに罹患した際も、とても丁寧な対応を取っていただき、両親も非常に安心していました。
当館から大学まで徒歩10-15分のため、テスト期間など図書館で遅くまで勉強したい時や、昼食のみ摂りたい時に一度帰宅して再登校することも可能です。自室で勉強に集中できない際は24時間使用可能の学習室も利用できるため、落ち着いて勉強できる場所が複数ある面も助かっています。
2021年4年制大学2年生
-
個人のプライバシーはきっちりと守られており、自分のペースで過ごせるため居心地がいいです。また玄関でスタッフさんが出迎えてくれるため、安全面の心配なく安心して帰宅できます。市ヶ谷女子学生ハイツで暮らすことで、様々な不安が解消され、初めての一人暮らしを伸び伸びと楽しむことができています。
私が市ヶ谷女子学生ハイツを選んだ理由は、立地の良さ、美味しいお食事、安全性の3つです。最寄りの市ヶ谷駅は4本の路線が通っており、どこへ行くにも便利で、学生生活の幅を広げられます。また寮の建物が駅からとても近く、周りには薬局やスーパー、飲食店等が充実しているのも嬉しいポイントです。ハイツでは日替わりのメニューで毎日美味しいお食事が頂けます。疲れて帰宅した際にも、栄養バランスまでしっかりと考えられた手作りの温かいお食事でパワーチャージができるのは、とても有難いです。休日やクリスマスなどの行事の時には、普段よりもグレードアップした特別メニューも提供されるため、毎日のお食事が楽しみになり、健康的に過ごせること間違いなしです。ハイツでの生活は共同ではあるものの、個人のプライバシーはきっちりと守られており、自分のペースで過ごせるため居心地がいいです。また玄関でスタッフさんが出迎えてくれるため、安全面の心配なく安心して帰宅できます。市ヶ谷女子学生ハイツで暮らすことで、様々な不安が解消され、初めての一人暮らしを伸び伸びと楽しむことができています。2020年入館4年生大学4年生